英語学習を中心とした雑記ブログ

GoogleAdsense申請前に意識した1つのこと

※当サイトにはプロモーションが含まれています。

このページはGoogleAdsense合格に必要とされていることは済んでいる方。(もくじ2)
そして申請したいが一歩を踏み出せない方へ向けて、私が申請前に意識したことをご紹介します。

GoogleAdsenseの審査員になってみる

Google Adsense申請前に意識したこととは、自分がサイトの審査員になることです。

私のブログの内容は、英語学習のことを中心とした雑記ブログです。

これを軸に記事の内容を書いていくことになります。

英語についてはPodcast『Pants』のレイシャ・ヘイリーとケイト・メーニッヒの会話から活きた英語をピックアップしていきます。

あとは、雑記としているのでブログのことなどから書き始めています。

最初は、ブログ関連記事を3つ。Pantsについてが2つ、英単語4つほどで申請してみようかと思っていました。

そこで、一度家族にサイトを見てもらいました。

私がやろうとしてること伝わる?

ん~Pantsって何?Podcastの番組ってのは分かるけど。読んだ人がこの記事だけで完結できるようにした方がいいと思うな。

ハッ!!そうですよね~。一人で『Pants』『Pants』ってはしゃいでもね~。

もちろん、プロフィール欄には『Pants』の説明を書いていたんですが、なんせ言葉足らずもいいところな内容でした。

少ない記事数でも私がやろうとしていることが審査員に伝わるようにという観点に変え、もう一度サイトを見直しました。

第3者に一度読んでもらうのもいいですね。

プロフィール欄は審査員へのメッセージ

私が大事かなと思ったのがプロフィールです。審査員の方へのメッセージをプロフィールに盛り込むといったように意識しました。

自分がどんな人なのかどんなサイトを作っていきたいのかという視点で見直しました。

私の場合はPantsという番組を取り上げています。

みんなが知っているわけじゃないのでPantsの説明を充実させ、Pantsから活きた英語を学べるようなサイトを作りたい!といった文章を意識し書き直しました。

記事の見直し

プロフィールで自分のことアピールするのと、どんなサイトを作りたいかをアピールしたあと、もう一度記事を見直しまた。

英語と言っている割には少ない気がしたのでPantsの内容とそこから派生する英語フレーズの記事を追加し、英語関連と雑記といった方向性を示し、プロフィールの内容と一致させることを意識しました。

確認ポイント

最後にもう一度審査員になってみて自分のサイトを見直します。『自分のサイトに合格通知を出しますか?』

【確認ポイント】

✓プロフィールの内容の確認
 ①どんな人が運営しているか? ②どんなサイトを作ろうとしているか?

✓サイトの記事がプロフィールの内容と一致しているか?

当サイトは9記事書いたところで申請しGoogleAdsenseに合格しました。

GoogleAdsense申請前にしたこと

こちらは申請前にしたこと7つです。

私は一般的にネットで必要だと書かれていることは全部済んでから申請しました。

【チェックリスト】

✓有料ブログの開設
(レンタルサーバーの契約/ドメインの取得)

✓Word Pressテーマをインストール
(当サイトはLiquid Press)

✓サイトのSSL化

✓お問合せフォームの設置

✓プライパシーポリシーページ

✓Google AnalyticsとGoogle Search Consoleに登録

✓プロフィールページ

プライバシーポリシーの「当サイトに掲載されている広告について」は、GoogleAdsenseに申請前から載せておくべきか迷いましたが、この項目は載せずに合格後に追記しました。
細かすぎることなのか、あまり書かれてないようなので参考になれば幸いです。

参考程度に。私の審査員の方へのメッセージはこちら→プロフィール

SNSでフォローする