もくじ
someone who is uncomfortable in a specific situation:
Cambridge dictionary
→特定の状況で居心地の悪い人
ようするに、『場違いな人』ってことです。
例:I went to a party last night but I felt like a fish out of water.
訳:昨日の夜パーティーに行ったんだけど、場違いな感じだった。
よくあるわ、こういう状況。コンパ誘われて行ったものの金持ちばっかりとか、フォーマルな場面なのにデニムはいて行って早く帰りたい!!って思ったことあるわ~。
今なら前もって聞き取りして、自分に合わなさそうなら避けるって技術を身についたけど、若いころって分からないもんね。
仕事帰りに誘われた私は適当な服装だったのに、友達はバッチリ決めてきてたのよ!思い出してきたわ(-_-メ)
あぁぁ、それは場違い感あるよね。
Lの世界が終わって何してたか?って会話で、レイシャはLの世界のスピンオフで試作版の撮影がありました。
アリスはジェニーを殺した罪に問われ、刑務所が舞台でした。バスに乗っているシーンから撮影が始まったと話しています。
※ちなみにスピンオフの話は公開されずに終わりました。
レイシャがこう言います。
Alice who’s been forcefully accused of killing Jenny.
So opening shot is me rolling up in a bus with all the prisoners.
I’m sort of a fish out of water in prison shouldn’t be.
訳:アリスはジェニーを殺した罪を問われて、私は他の囚人たちとバスに乗っているシーンの撮影から始まった。刑務所は場違いな感じだったわ。
使い方としては、『I feel like~』、『I am feel like~』,『I am sort of~』と『like』『sort of』のように、ぼやかすニュアンスの単語が一緒に使われることが多いようです。
レイシャは『sort of』と一緒に使っていますね。
I felt a fish out of water.△
I felt like a fish out of water.◎
是非、ネイティブの使い方を真似して使ってみましょう!
I’m sorry but, I think I will feel a fish of water at the party, so I won’t go.
(ごめんだけど、そのパーティーで場違いな感じになると思うから、行くのやめとくわ。)
断る練習?
そう、今のうちから練習しとくわ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。